top of page
I'm a title. Click  to edit me.


I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me and you can start adding your own content and make changes to the font. Feel free to drag and drop me anywhere you like on your page. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.

これまでのお仕事(更新作業がなかなか追いつきません…)

Portfolio

つなぐ

話題の科学トピックについての解説・レポート

【テレビ・ラジオ出演】

NHK:

「週間ニュース深読み」(はやぶさ2解説)

「情報まるごと」(お月見解説、ノーベル物理学賞解説)

「クイズ100人力」(回答者の1人として出演)

NHKEテレ:

「サイエンスZERO」(プレゼンテーションバトル2013・2014 出演)

※2013年度(初代)チャンピオン

日本テレビ:

「ZIP!」「news every」(水星探査機解説、はやぶさ2解説)

TBS:

「あさチャン!」「ひるおび」 (はやぶさ2解説)

テレビ朝日:

「林修の今でしょ!講座」 (最新の科学技術解説)

TBSラジオ:

「GAKU-shock」 (ノーベル賞解説)

J-WAVE:

「Surf&Caravan」 (彗星について解説

文化放送:

「docomo団塊倶楽部」(科学技術解説

「大村正樹のサイエンスキッズ」 (科学技術解説

CBCラジオ:

「気分爽快!!朝からP・O・N」

(宇宙ゴミ、有人ロケット、気象衛星…などの解説、多数)

FMひらかた:

 「かふぇどすてーしょんMON」(「科学コミュニケーター」について)

 

【新聞・書籍】

読売新聞:(2014年、夏の自由研究について・お月見について) 

朝日新聞:(2014年、お月見について

毎日新聞:(2015年、科学コミュニケーターについて

 

話題の科学トピックについての解説・レポート

(テレビ・ラジオ、新聞、書籍、webなど)

 

イベントの司会進行、科学実験の実演

(@科学館やイベント会場など)

つくる

イベント・企画、WSの立案、実施

【ミュージアム、企業などとのWS連携】

講談社:「Rikejo♥宇宙の旅」(測量についてのWSと講義を実施)

メトロミニッツ:「peaceFullmoon Potluck Night」(月に関する科学の話を実施)

星の王子さまミュージアム:「手作り星座WS」 (企画制作とWS実施)

長野県売木村:「うるぎ星の森音楽祭」(星空案内役、2015年7月)

春日神社(大阪府枚方市):「杜の寺子屋」(講師、2015年8月)

【ライター】

枚方つーしん(2015年〜2020年)

Z会「Z^3(ゼットキューブ)」内にて連載

(2015年〜)

慶應義塾大学web内「KEIO TIMES」およびKGRIweb内インタビュー記事執筆

関東学院大学 研究報(2017~)    など

その他、展示物や造形物、出版物や映像、文章 etc.を作成するにあたっての科学的なリサーチ、監修

【科学館】

(展示一部改修サポート)

バンドー神戸青少年科学館
TDK歴史みらい館

(展示全面改修サポート)

福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)

福岡市科学館

福岡県立青少年科学館

(展示解説システムサポート)

浜松科学館(みらいーら)

港区立みなと科学館

(リニューアル検討委員)

青森県立三沢航空科学館

(指定管理者外部評価委員)

はまぎんこども宇宙科学館

(外部有識者会議)

あすたむらんど徳島          など

【書籍】

小学館:

絵本雑誌「おひさま」(連載物語の科学監修)

絵本「月をめざしてしゅっぱつ!」(監修) 

図鑑「キッズペディア科学館」(共同監修)

ナツメ社:

図鑑「科学の不思議な話365」(共同監修)

図鑑「心ときめく驚きの宇宙探検365話」(共同監修)

WAVE出版:

絵本「もしも恐竜とくらしたら」(監修)

ぺりかん社:

「宇宙・天文で働く」(単独執筆)

【テレビ番組】

テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」(“掃除の科学”について内容リサーチなど)

まきこむ

学校(大学・高校など)や科学館、企業研修にて”科学コミュニケーション”について考える

【大学】

日本大学 理工学部 非常勤講師(2015年度〜)

大阪成蹊大学 教育学部 非常勤講師(2019年度〜)

その他、東京海洋大学、上智大学、大阪大学、京都大学などで講義を実施

【企業】

株式会社 IHI 社内研修:「技術の伝え方スキルアップ講座(講師)

【科学館】

(講義、実験講師)

福井県立児童科学館「ジュニアサイエンス講座」

(講義講師)

静岡科学館る・く・る

(職員、ボランティアスタッフ向け研修講師)

サイエンスヒルズこまつ

はまぎんこども宇宙科学館

TEPIA

港区立みなと科学館

など

科学館やイベント会場などで行われる講演会の

ファシリテーション

bottom of page